簡単で色鮮やかに仕上がる!シリカゲルを使ったドライフラワーの作り方

2018年8月6日

簡単で色鮮やかに仕上がる!シリカゲルを使ったドライフラワーの作り方

ドライフラワーをきれいに作りたい&絶対に失敗したくない方のために、シリカゲルを使ったドライフラワーの作り方をご紹介します。

ドライフラワーを作るには、逆さに吊るしたり、水を減らしたりする方法がありますが、シリカゲルを使うと早くきれいにドライフラワーを作ることができます。

シリカゲルとは、お菓子などに個包装で入っている乾燥剤のことで、ドライフラワー専用の粒の細かいシリカゲルがホームセンターで売られています。

ドライフラワー用のシリカゲルには、青色と白色のものがあり、白色は粒が細かく、青色は湿気を含むとピンク色に変色して、水分を含んでいることが分かるようになっています。

両方のいいところを尊重して、白青混合のシリカゲルを買いました。↓↓↓

* シリカゲルで作るドライフラワーのメリット
・色が鮮やかできれい
・他の作り方に比べて早くできる
・中までしっかり乾く
・きれいな形を保てる
・シリカゲルは何度でも使える

* シリカゲルで作るドライフラワーのデメリット
・シリカゲル代がかかる(約1,000円)
・ドライフラワー特有のスモーキーな色合いにはならない
・電子レンジを使うと失敗する可能性がある
・形が崩れる可能性がある

今回、あじさいのドライフラワー作りに挑戦しました。私が実際に作ってみて成功した例と失敗例、その試行錯誤の過程をどうぞご覧ください。

スポンサーリンク

シリカゲルを使ったドライフラワーの作り方

タッパーウェアに3センチぐらいシリカゲルを敷き、茎を少し残したお花を入れ、花びらの間もスプーンなどを使ってやさしくシリカゲルで埋め、全てが見えなくなるまで埋めつくします。

しっかり蓋をして、1週間ぐらいで出来上がりです。(花の大きさ、花びらの厚さ、花の量などによって変動します)

用意するもの

あじさいとタッパーウエアとドライフラワー用乾燥剤シリカゲル

・シリカゲル
・タッパーウェア(シリカゲル1キロに対して2リットル以上の大きさのものが望ましい。100均で買えます)
・お花
・お花を切るはさみ
・ピンセット(なければ割りばし)
・プラスチックのスプーン
・お花に茎をつけたい方は、ワイヤー

シリカゲルの袋の裏面に、詳しい作り方が記載されています。

シリカゲルの袋の裏面に、詳しい作り方が記載されています。

では作っていきます。あじさいはブロッコリーのように小房に分けます。100均で購入した2.4リットルの細長いタッパーウェアにシリカゲルを敷きました。

あじさいはブロッコリーのように小房に分けます。100均で購入した2.4リットルの細長いタッパーウェアにシリカゲルを敷きました。

重ならないようにあじさいを並べ、上からシリカゲルをかけていきます。

重ならないようにあじさいを並べ、上からシリカゲルをかけていきます。

お花が多かったので、2段目に突入。

お花が多かったので、2段目に突入。

見えなくなるまでシリカゲルで埋めます。出来上がりが楽しみ。

見えなくなるまでシリカゲルで埋めます。出来上がりが楽しみ。

上手にできた成功例

出来上がったら、シリカゲルを新聞の上に出すことを推奨されていますが、後始末が大変そうなので、シリカゲルの空き袋に戻すことにしました。

4日後、空いてるシリカゲルの袋の中にタッパーを傾けて、ざざーっと少しずつ出していきます。あじさいの姿が見えたら慎重に!

4日後、空いてるシリカゲルの袋の中にタッパーを傾けて、ざざーっと少しずつ出していきます。あじさいの姿が見えたら慎重に!

パリパリに仕上がっていて、手で持つと折れちゃいそうです。ピンセットを使って茎を持ち、シリカゲルを払いながら、丁寧に取り出します。

大成功です!こんなに色鮮やかなドライフラワーができるなんて感激!

大成功です!こんなに色鮮やかなドライフラワーができるなんて感激!

思ったよりもパリパリで、何に使えばいいのか悩みました。髪飾りは無理そうです。ボトルフラワーやハーバリウム、リースにしたり、レジンで固めてアクセサリー作りに使えそうですね。

電子レンジの失敗例

失敗例をお見せします。

電子レンジで1分間加熱するとすぐに出来るという、噂を頼りにやってみましたが、うっすら焦げてしまいました。500Wで1分加熱は、ワット数も強く時間も多かったようです。

様子を見ながら加熱といわれても、シリカゲルに埋もれているので確認しようがないですよね。しかも、シリカゲルがとても熱くなりますのでやけどに気を付けてください。

電子レンジで1分間加熱するとすぐに出来るという、噂を頼りにやってみましたが、うっすら焦げてしまいました。

左が元の生のお花、右側が電子レンジ加熱後です。履き古したジーパンのような色になってしまいました。これはこれで味がありますが。

左が元の生のお花、右側が電子レンジ加熱後です。

左がレンジ加熱、右が成功したシリカゲル・ドライフラワーあじさいです。皆さんが求めているのは右側ですよね。

左がレンジ加熱、右が成功したシリカゲル・ドライフラワーあじさいです。

電子レンジで加熱するとシリカゲルが熱を持ち、どんどんお花が加熱されていきます。素早く取り出さなくてはいけません。

熱いシリカゲルを使った失敗例

先ほど電子レンジで失敗した直後に、熱いままのシリカゲルにあじさいを埋めました。

すぐに冷めると思ったんですが、全然冷めなかったようです。

3日後、無残な姿で発掘されました。

3日後、無残な姿で発掘されました。

優しくできなかった失敗例

お友達がアナベルを提供してくれました。

お友達がアナベルを提供してくれました。

アナベルって柔らかいんですね。シリカゲルで埋めるとき、ザザーっとかけたので、すっかりつぶれて平べったくなってしまいました。

シリカゲルで埋めるとき、ザザーっとかけたので、すっかりつぶれて平べったくなってしまいました。

花びらに見える→萼(がく)片が、しぼんでる部分もあります。重なってしまったのでしょう。一度成功したからといって、過信してしまいました。

本当にごめんなさい。お友達には優しくしようと思います。

花びらに見える→萼(がく)片が、しぼんでる部分もあります。重なってしまったのでしょう。

シリカゲルを使ったドライフラワー作りのまとめ

シリカゲルを使って上手に作れたあじさいのドライフラワー

シリカゲルを使ったドライフラワー作りのまとめ

・シリカゲルに埋めるだけで色鮮やかなドライフラワーが作れる
・シリカゲル&電子レンジは失敗する可能性がある。何度か試してみないと加熱ワット数と時間が正確に出せない。しかも、すぐ取り出さないと加熱が進む
・お花の形を損なわないよう、シリカゲルはやさしくかけることを強く推奨

白青混合の初心者向けシリカゲルはこちら。↓↓↓

皆さんもシリカゲルを使って、自宅の庭に咲いているお花や、お花屋さんで好きなお花を買って、素敵なドライフラワーを作ってくださいね。

スポンサーリンク